指定難病(UC)×アラサー×不妊治療

2020年7月、潰瘍性大腸炎と診断。21年9月不妊治療開始。薄ブラック不動産企業で働く私の日常を綴ります。

本日、正式に「潰瘍性大腸炎」と診断されました。

大腸内視鏡検査から1週間とちょっと。検査結果が出たと病院から連絡をもらったので、仕事をこっそり抜けて、確認に行ってきた。案の定「潰瘍性大腸炎」とのこと。これまでの症状を鑑みて、もしかしたら違うかもしれない....!なんて考えは微塵も無かったので、驚きは無かった。

 

 炎症は直腸とS状結腸周辺で見られ、ところどころ膿もあるが、深い潰瘍は見られない。むくみやびらんがあるものの、軽症~中等症だろうとのこと。排便回数や便の様態、その他の症状の問診があり、腹痛箇所の触診があって、薬を処方された。

「1日1回、大粒の薬と4錠と、1日3回、小粒の錠剤を3錠、どちらが良いですか?」

と聞かれたので、迷わず前者を選択。ネイチャーメイドマルチビタミン&ミネラルで大粒の錠剤は慣れていたし、1日1錠の方が飲み忘れリスクが低いと感じた。そうして「リアルダ1200mg」が取り急ぎこの先2週間の私のパートナーとなった。

 

まずは、2週間この薬で様子を見てみましょうとのこと。普段飲んでいる鉄分のサプリなどは継続して大丈夫だろうとのこと。妊娠のこと等、今後の展望について聞くつもりだったが、病院も混んでいたし、疲れていたので早々に退散した。

診察料:580円 

 

その後、処方箋薬局にて初めて「リアルダ1200mg(一般名:メサラジン腸溶錠1200mg)」と対面。想像していたより大きい!!!お腹たまりそう。

f:id:panyopeu:20200803224943j:plain

1日分の薬量「潰瘍性大腸炎

「リアルダ1200mg」・・・腸の炎症を抑え、組織の障害を改善する薬。有害な活性酸素を消去し、炎症の広がりを抑える。

通常、成人にはメサラジンとして1日1回2,400mgを食後経口投与する。活動期は、通常、成人にはメサラジンとして1日1回4,800mgを食後経口投与するが、患者の状態により適宜減量する。1日4,800mgを投与する場合は、投与開始8週間を目安に有効性を評価し、漫然と継続しないこと。

気になったのが副作用で、

お腹が張る、頭痛、貧血、腹痛、下痢、発熱、潰瘍性大腸炎の悪化

って。合わなかったらなかなか辛いやつ。

 

引き続きお腹の調子が悪いので、腸内環境を整える「ミヤBM錠」併せて処方してもらった。どちらの薬にも後発品は無いとのこと。

 

各15日分処方してもらい、会計が4,480円。月1万円弱か、結構するなあ。。でも薬で症状が治まるなら、ありがたい限り!!不調な日が続き、同居人の旦那には心配や不便をかけているし、本当に申し訳ないなと感じる。自分は淡々と受け止めたが、仮に旦那が「難病」診断されたらめっちゃ焦るだろうし、不安になると思う。まあ、ぼやいても仕方がないので、寛解期目指して、大人しく過ごします。

 

今の症状:きりきり痛む腹痛、下血、軟便、不定期の微熱、だるさ